佐々木禎子さんは、1943年(昭和18年)1月7日(木)、広島県広島市西区に生まれました。名前は父、母が元気に育つようにと願いをこめて、店の客の姓名判断の先生に頼みつけてもらいました。
2年後の1945年(昭和20年)8月6日(月)、米軍が広島市に米国ボーイング社製のB-29爆撃機から原子爆弾を投下し、当時2歳の禎子さんは爆心地から1,700m先に有る西区楠木町の自宅で黒い雨により被爆しました。同時に被爆した母親は体の不調を訴えましたが、禎子さんは不調を訴えることなく元気に成長しました。1954年(昭和29年)8月の検査では異常は有りませんでした。また小学6年生の秋の運動会ではチームを1位に導きその日付は1954年(昭和29年)10月25日(月)と記録されており、偶然にも自身の命日となるちょうど1年前でした。しかし、11月頃より首のまわりにシコリができはじめ、1955年1月にシコリがおたふく風邪のように顔が腫れ上がり始めます。病院で調べますが原因が分からず、2月に大きい病院で調べたところ、治せる病になった現在でも血液の病の中では死亡率トップの白血病であることが判明しました。長くても1年の命と診断され、広島赤十字病院(現在の広島赤十字・原爆病院)に入院しました。 最寄り駅は広電の日赤病院前駅です。
禎子さんは調子が良い時は外泊の許可を貰って幟町中学校(以下、幟中)に通い、「君は一日も早く病を直すべきだ」と担任教師にも言われることもありました。幟中の卒業生が在学する名古屋の高校からは折り鶴が届けられ、禎子さんは鶴を折り続けます。禎子さんだけではなく他の入院患者も折り続けます。禎子さんは「鶴を折らなければ黄泉の国からお迎えが来てしまう、折れば必ず治る」の言葉を信じ込んだのが鶴を折った理由です。
そして1000羽に達すると「もう1000羽折るわ」と言って鶴を折り続けます。そして2000羽近くになった時、禎子さんは、お茶漬けを2杯食べ「あー、おいしかった」と言い残し、病が回復すること無く永い眠りにつきます。1955年(昭和30年)10月25日(火)のことでした。ABCCが行った解剖の結果、白血病だけでは無く、甲状腺ガンができていました。禎子さんはセーラー服姿で棺桶に入り、死体安置所(霊安室)に東芝(当時の東京芝浦電気)製エレベーターで運ばれました。家族が「黄泉の国にも中学や高校が有る」と考えたからです。
禎子さんの入った棺桶には花と鶴が入れられ、火葬を経て広島市内の墓地に埋葬されました。広島平和記念公園には「原爆の子の像」が有ります。最寄り駅は広電の原爆ドーム前駅です。
こちらは永遠の眠りにつき棺桶に入った佐々木貞子さんです。
こちらは佐々木貞子さんの12年分の写真で、左下は永遠の眠りについた時の写真です。
禎子さんの永眠から20年後の1975年(昭和50年)4月から俳優の児玉清さん(故人。東京都北区出身)の司会で放送を開始し、現在は児玉さんの後輩で俳優の谷原章介さんが司会を務める「パネルクイズ アタック25」(ABC制作・テレビ朝日系列)でも、「原爆の子の像」と、そのモデルとなった佐々木禎子さんを意識した問題が出題されています。
2年後の1945年(昭和20年)8月6日(月)、米軍が広島市に米国ボーイング社製のB-29爆撃機から原子爆弾を投下し、当時2歳の禎子さんは爆心地から1,700m先に有る西区楠木町の自宅で黒い雨により被爆しました。同時に被爆した母親は体の不調を訴えましたが、禎子さんは不調を訴えることなく元気に成長しました。1954年(昭和29年)8月の検査では異常は有りませんでした。また小学6年生の秋の運動会ではチームを1位に導きその日付は1954年(昭和29年)10月25日(月)と記録されており、偶然にも自身の命日となるちょうど1年前でした。しかし、11月頃より首のまわりにシコリができはじめ、1955年1月にシコリがおたふく風邪のように顔が腫れ上がり始めます。病院で調べますが原因が分からず、2月に大きい病院で調べたところ、治せる病になった現在でも血液の病の中では死亡率トップの白血病であることが判明しました。長くても1年の命と診断され、広島赤十字病院(現在の広島赤十字・原爆病院)に入院しました。 最寄り駅は広電の日赤病院前駅です。
禎子さんは調子が良い時は外泊の許可を貰って幟町中学校(以下、幟中)に通い、「君は一日も早く病を直すべきだ」と担任教師にも言われることもありました。幟中の卒業生が在学する名古屋の高校からは折り鶴が届けられ、禎子さんは鶴を折り続けます。禎子さんだけではなく他の入院患者も折り続けます。禎子さんは「鶴を折らなければ黄泉の国からお迎えが来てしまう、折れば必ず治る」の言葉を信じ込んだのが鶴を折った理由です。
そして1000羽に達すると「もう1000羽折るわ」と言って鶴を折り続けます。そして2000羽近くになった時、禎子さんは、お茶漬けを2杯食べ「あー、おいしかった」と言い残し、病が回復すること無く永い眠りにつきます。1955年(昭和30年)10月25日(火)のことでした。ABCCが行った解剖の結果、白血病だけでは無く、甲状腺ガンができていました。禎子さんはセーラー服姿で棺桶に入り、死体安置所(霊安室)に東芝(当時の東京芝浦電気)製エレベーターで運ばれました。家族が「黄泉の国にも中学や高校が有る」と考えたからです。
禎子さんの入った棺桶には花と鶴が入れられ、火葬を経て広島市内の墓地に埋葬されました。広島平和記念公園には「原爆の子の像」が有ります。最寄り駅は広電の原爆ドーム前駅です。
こちらは永遠の眠りにつき棺桶に入った佐々木貞子さんです。
こちらは佐々木貞子さんの12年分の写真で、左下は永遠の眠りについた時の写真です。
禎子さんの永眠から20年後の1975年(昭和50年)4月から俳優の児玉清さん(故人。東京都北区出身)の司会で放送を開始し、現在は児玉さんの後輩で俳優の谷原章介さんが司会を務める「パネルクイズ アタック25」(ABC制作・テレビ朝日系列)でも、「原爆の子の像」と、そのモデルとなった佐々木禎子さんを意識した問題が出題されています。
コメント