本日(4月1日)はエイプリルフールで、また、日本では会計年度学校年度の初日でもあり、元日からこの日までに生まれた方は、早生まれとして扱われます。また、以下の出来事があった日でもあります。

碓氷峠越えの官設鉄道・横川駅軽井沢駅(後の国鉄JR東日本信越本線、現在は廃止)が開業した日。高崎駅直江津駅間が全通。(1893年(明治26年))

広島平和記念公園が完成した日。(1954年(昭和29年))

東京都府中市府中町多磨村西府村の合併により市制施行した日。主な出身者は漫画家の浦沢直樹氏やグラビアアイドルおよび競馬タレントの守永真彩氏、声優の大山のぶ代氏など。府中市役所のエレベーターは東芝製。(1954年(昭和29年))

東北地方初の民放テレビ局・東北放送が開局した日。この他、NHK福島放送局、札幌テレビ放送、北日本放送、NHK大阪教育テレビジョン、ラジオ中国(現在の中国放送)、四国放送、ラジオ高知(現在の高知放送)、ラジオ熊本(現在の熊本放送)、ラジオ南日本(現在の南日本放送)の9局のテレビ局、ならびに和歌山放送ラジオ、以上10局も開局。(1959年(昭和34年))

NETテレビ(現在のテレビ朝日)で『木島則夫モーニングショー』が放送を開始した日。日本初のワイドショー。(1964年(昭和39年))

日本教育テレビ(NETテレビ)が社名変更され、社名が「全国朝日放送(愛称・テレビ朝日)」になった日。(1977年(昭和52年))

国鉄が分割民営化、JRグループ7社(JR北海道JR東日本JR東海JR西日本JR四国JR九州JR貨物)が発足した日。(1987年(昭和62年))

宮城県仙台市が11番目の政令指定都市に移行し、青葉区宮城野区若林区太白区泉区の5行政区が設置された日。(1989年(平成元年))

千葉県千葉市が12番目の政令指定都市に移行し、中央区花見川区稲毛区若葉区緑区美浜区の6行政区が設置された日。(1992年(平成4年))

阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)で被災した鉄道のうち、JR西日本JR神戸線(東海道線)住吉駅灘駅間が運転を再開し、同線が複々線運転を含め全線で運転を再開した日。(1995年(平成7年))

沖縄県豊見城市が市制施行した日。豊見城市役所のエレベーターはフジテック製。(2002年(平成14年))

帝都高速度交通営団(愛称・営団地下鉄)が民営化され、東京地下鉄株式会社(愛称・東京メトロ)になった日。(2004年(平成16年))

日本政府が持ち回り閣議で、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による災害の名前を「東日本大震災」と付けた日。それまでは日本赤十字社等の一部の団体で「東北関東大震災」の名称を使用していた。(2011年(平成23年))

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)で被災した鉄道のうち、JR東日本大船渡線一ノ関駅気仙沼駅間、東京メトロ副都心線和光市駅池袋駅間(全線)、真岡鐵道真岡線下館駅真岡駅間(全線)、山万ユーカリが丘線全線、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線(通称:わてつ線)神戸(ごうど)駅間藤駅間(全線)が運転を再開した日。(2011年(平成23年))

大相撲八百長問題日本相撲協会が八百長に関与したと見られる力士への処分を発表した日。(2011年(平成23年))

前年春の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)で被災した鉄道のうち、三陸鉄道北リアス線陸中野田駅田野畑駅間が運転を再開した日。(2012年(平成24年))

日本の消費税率が5%から8%に増税された日。消費税増税は1997年の同日から17年ぶり。(2014年(平成26年))