本日(6月27日)は、以下の出来事があった日です。

厩戸皇子の弟、来目皇子の病により第2次新羅征討が延期になった日。来目皇子は翌年薨去(皇太子、皇太子妃、内親王等が黄泉の国に旅立つことを表す敬語)したため正式に中止となる。(602年(推古天皇10年))

武蔵国多摩川河畔の分倍河原(現在の東京都府中市)において、北条泰家率いる鎌倉幕府勢と新田義貞率いる反幕府勢との間で合戦が行われた日。史跡の最寄り駅はJR東日本南武線・京王線分倍河原駅。(分倍河原の戦いを参照)(1333年(元弘3年/正慶2年))

初代仙台藩主の伊達政宗氏が黄泉の国に旅立った日。伊達氏の戒名は瑞巌寺殿貞山禅利大居士、埋葬地は宮城県仙台市青葉区霊屋下(おたまやした)の瑞鳳殿。(1636年(寛永13年))

東京都出身(立川市生まれ、武蔵村山市あきる野市育ち)のタレント、優香氏の誕生日。配偶者は大阪府八尾市出身の俳優、青木崇高氏。(1980年(昭和55年))

東京都練馬区大泉学園町で、不動産競売の取引をめぐるトラブルから、幼い子供を含む一家5人が殺害された日。(コチラを参照)(1983年(昭和58年))

上野動物園ジャイアントパンダ・ホアンホアンが人工受精で第一子を出産した日。初初(チュチュ)と命名されるが、29日に母親の下敷きになって黄泉の国に旅立つ(圧死)。(1985年(昭和60年))

神奈川県藤沢市出身のテレビ朝日アナウンサー、久冨慶子氏の誕生日。配偶者は茨城県水戸市出身のプロサッカー選手、大津祐樹氏。(1988年(昭和63年))

朝日新聞夕刊で連載されていた4コマ漫画『ペエスケ』が、島根県松江市外中原町出身の作者・園山俊二氏の病気療養によりこの日を最後に休載する。翌年園山氏が黄泉の国に旅立ったため『ペエスケ』はそのまま打ち切り(絶筆)となる。(1992年(平成4年))

京成電鉄初代スカイライナー(AE形電車)のさよなら運転を実施した日。同日を持って同系列は登録抹消(引退)。(1993年(平成5年))

長野県松本市北深志の住宅地でサリンと呼ばれる有毒ガスを使った中毒事件が発生し、7名(25年後の現在は8名)が黄泉の国に旅立ち144名(24年後の現在は660名)が重軽症を負った日。(松本サリン事件を参照)(1994年(平成6年))

東京都足立区千住出身の日本将棋連盟所属の女流棋士、竹俣紅氏の誕生日。(1998年(平成10年))

佐藤哲三騎手騎乗のタップダンスシチー阪神競馬11Rの第45回宝塚記念(GⅠ)を優勝した日。(2004年(平成16年))

明仁天皇美智子皇后両陛下(現在の明仁上皇美智子上皇后ご夫妻)が太平洋戦争の激戦地サイパン島を訪問した日。(2005年(平成17年))

柴田善臣騎手騎乗のナカヤマフェスタ阪神競馬10Rの第51回宝塚記念(GⅠ)を優勝した日。(2010年(平成22年))

長野県岡谷市出身の女優および声優、高村章子氏が黄泉の国に旅立った日。(2012年(平成24年))

東京都府中市出身の俳人、金原まさ子氏が黄泉の国に旅立った日。(2017年(平成29年))

小惑星探査機はやぶさ2小惑星リュウグウ上空に到着した日。(2018年(平成30年))

C.ルメール騎手騎乗のゴールドドリーム大井競馬11Rの第41回帝王賞(GⅠ)を優勝し、同レース2着に福永祐一騎手騎乗のケイティブレイブ、3着に大野拓弥騎手騎乗のサウンドトゥルーがそれぞれ入った日。(2018年(平成30年))
Teio-sho_2018

サッカードイツ代表がグループリーグ方式が導入されて以降初のグループリーグ敗退を喫した日。(FIFAワールドカップを参照)(2018年(平成30年))

米国アーカンソー州出身のミュージシャン、ジョセフ・ジャクソン氏が黄泉の国に旅立った日。10年前(2009年(平成21年))に黄泉の国に旅立ったマイケル・ジャクソン氏の父親。(2018年(平成30年))

草野太郎騎手騎乗のラヴアンドポップ東京競馬8Rの第22回東京ジャンプステークス(J・GⅢ)を優勝した日。草野太郎騎手は2013年(平成25年)の第15回東京ジャンプステークス(J・GⅢ)以来7年ぶりの重賞勝利。同レース2着には石神深一騎手騎乗のフォワードカフェ、3着には西谷誠騎手騎乗のマンノグランプリがそれぞれ入る。なお、この開催は新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で行われる。(2020年(令和2年))