本日(8月25日)は、以下の出来事があった日です。
孫文(中山樵)・宋教仁らが国民党を結成した日。(1912年(大正元年))
山口県防府市が市制施行した日。(1936年(昭和11年))
中国で紅軍を改組して八路軍が誕生した日。(1937年(昭和12年))
前日千葉県習志野市の病院で死亡した患者がコレラに感染していたことが判明した日。翌26日には死亡患者の同宿者からもコレラ菌が検出され、習志野市一帯をコレラ汚染地帯として大規模な殺菌・予防接種を実施する事態に。(1964年(昭和39年))
千葉県柏市出身の女性タレント、三井ゆり氏の誕生日。(1968年(昭和43年))
神奈川県横浜市磯子区滝頭において、横浜市電保存館が開館した日。同施設の展示車両は7両。(1973年(昭和48年))
営団地下鉄(現在の東京メトロ)有楽町線、和光市駅~営団成増駅(現在の地下鉄成増駅)間が開業、東武東上線との相互直通乗り入れを開始した日。(1987年(昭和62年))
福岡県福岡市東区の海の中道大橋で、市内在住の会社員の乗用車が、飲酒運転をしていた当時福岡市職員の男(当時22歳)の乗用車に追突され博多湾に転落し、会社員の車に同乗していた3児が黄泉の国に旅立った日。(コチラを参照)(2006年(平成18年))
2007年世界陸上選手権が大阪、長居陸上競技場で開幕した日。(2007年(平成19年))
東京都出身の女優、深浦加奈子氏がS状結腸ガン治療に使った抗ガン剤(バイエル薬品製)若しくは放射線治療機器(東芝製)の副作用により48歳の若さで黄泉の国に旅立った日。(2008年(平成20年))
韓国初の人工衛星打ち上げロケット「羅老(나로/Naro)」1号機が打ち上げられた日。衛星の軌道投入ができず打ち上げに失敗する。(2009年(平成21年))
ボイジャー1号が太陽から約190億㎞の地点で、人工物として太陽圏を離脱した初めての人工物となった日。(2012年(平成24年))
札幌競馬場のスタンド改修工事に伴い、第8回キーンランドカップ(GⅢ)が函館競馬場11Rで行われた日。優勝は村田一誠騎手騎乗のフォーエバーマーク。(2013年(平成25年))
川田将雅騎手騎乗のハープスターが第33回新潟2歳ステークス(GⅢ)を優勝した日。(2013年(平成25年))
兵庫県西宮市甲子園町の阪神甲子園球場(最寄り駅:阪神電車甲子園駅 最寄りインターチェンジ:阪神高速3号神戸線武庫川出入口)で開催された第96回全国高校野球選手権大会決勝戦で、大阪桐蔭が三重を4対3で下し2年ぶり4回目の優勝を果たした日。(2014年(平成26年))
ミャンマー、ラカイン州でアラカン・ロヒンギャ救世軍が治安施設を襲撃した日。(2017年(平成29年))
東京都北区田端出身の声優、麻生美代子氏が黄泉の国に旅立った日。公表は9月3日。(2018年(平成30年))
川田将雅騎手騎乗のダノンスマッシュが札幌競馬11Rの第14回キーンランドカップ(GⅢ)を優勝し、同レース2着にC.ルメール騎手騎乗のタワーオブロンドン、3着に武豊騎手騎乗のリナーテがそれぞれ入った日。(2019年(令和元年))


















コメント