本日(6月8日)は、以下の出来事があった日です。

第50代天皇に在位中だった山部親王崩御を理由として、安殿親王が第51代天皇に即位した日。平城天皇といい、元号を延暦から大同に改元し、山部親王桓武天皇と追号される。(806年(大同元年))

江戸幕府3代将軍の徳川家光公が急病により48歳の若さで黄泉の国に旅立った日。家光公の戒名は大猷院殿贈正一位大相国台霊(位牌に書かれた戒名。正確な戒名は大猷院殿贈正一位大相国公)、墓所は栃木県日光市に位置する日光山輪王寺(最寄り駅:JR東日本日光駅東武日光線東武日光駅)(1651年(慶安4年))

阪鶴鉄道(現在のJR西日本JR宝塚線)、宝塚駅有馬口駅(現在の生瀬駅)間が開通した日。(1898年(明治31年))

田中康三騎手騎乗のマツミドリが第14回東京優駿競走(現在の東京優駿(日本ダービー))を優勝した日。父カブトヤマも同レースを優勝していたため初の東京優駿親子制覇となる。(1947年(昭和22年))

アルゼンチン空軍の攻撃により英海軍の補給揚陸艦「サー・ガラハッド」が沈没し、45名が黄泉の国に旅立った日。他、多数の英海軍の艦船が撃沈または大破する。(コチラを参照)(1982年(昭和57年))

1976年(昭和51年)のロッキード事件の裁判で、元運輸相・橋本登美三郎氏、元運輸政務次官・佐藤孝行氏に東京地裁が有罪判決(橋本氏は懲役2年6ヶ月執行猶予3年・追徴金500万円、佐藤氏は懲役2年執行猶予3年・追徴金200万円)をくだした日。(1982年(昭和57年))

本州四国連絡道路神戸・鳴門ルートの大鳴門橋が開通した日。現在の神戸淡路鳴門自動車道の一部。(1985年(昭和60年))

東京メトロ(当時の営団地下鉄)有楽町線(和光市新木場)が全線開通した日。(1988年(昭和63年))

東京都千代田区外神田(秋葉原)において、静岡方面から5tトラックで上京した当時25歳の男性(加藤智大)が赤信号を無視して突入、青信号を横断中の歩行者5名を5tトラックではねとばし、さらにサバイバルナイフで歩道に逃げ込もうとした12名を刺し、警視庁万世橋署員に現行犯逮捕にて身柄を確保された日。この事件で歩行者天国は無期限休止(後に土曜日は廃止、日曜日のみ区間は外神田五丁目交差点~万世橋交差点間に、時間は午後1時から同5時までの4時間に短縮して2011年(平成23年)に再開)となり、17名の被害者のうち7名が黄泉の国に旅立ち10名が怪我(後遺症の残った方を含む)をする。(秋葉原通り魔事件を参照)(2008年(平成20年))
Akihabara_Massacre

岩田康誠騎手騎乗のウオッカ東京競馬(府中)11Rの第58回安田記念(GⅠ)を優勝し、同レース2着にD.ホワイト騎手騎乗のアルマダ、3着に福永祐一騎手騎乗のエイシンドーバーがそれぞれ入った日。(2008年(平成20年))

地上デジタル放送への完全移行を岩手宮城福島の3県に限り最大で1年間(2012年(平成24年)7月24日まで)延期することを柱とした、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震4月7日4月11日の余震を含む)に伴う地上デジタル放送に係る電波法の特例に関する法律が参議院において可決、成立した日。(2011年(平成23年))

スウェーデンストックホルム宮殿において、マデレーン王女とオニール王子との結婚式が執り行われた日。(2013年(平成25年))

柴田善臣騎手騎乗のジャスタウェイ東京競馬(府中)11Rの第64回安田記念(GⅠ)を優勝し、同レース2着に三浦皇成騎手騎乗のグランプリボス、3着に北村宏司騎手騎乗のショウナンマイティがそれぞれ入った日。なお、この日の馬場状態は岡部幸雄騎手騎乗のタイキシャトルが優勝した1998年(平成10年)の第48回以来、16年ぶりの不良馬場。(2014年(平成26年))
2014_Yasuda_Kinen

広島県広島市出身の元プロ野球選手河内卓司氏が黄泉の国に旅立った日。(2016年(平成28年))

この日のJRAは、2月23日以来の重賞の無い土曜開催となる。(2019年(令和元年))

青森県西津軽郡鰺ヶ沢町に位置するて焼きイカ店の店長宅で飼育されていた秋田犬わさお』が黄泉の国に旅立った日。(2020年(令和2年))